何か失敗をしてしまった人に対して、

職場でのスタッフ育成での話。

 

 

相手[スタッフ]が、

何か、失敗をしてしまって、

〔例えば、クレームを受けてしまった ときとか〕

ショックを受けている場合には、

 

 

〈お客様に充分に対応した後に〉

 

こちらからは、〔本人[スタッフ]を、〕

叱ったりする必要はない。

ように思います。

 

 

 

なぜなら、

本人[スタッフ]は、(その時点で)充分に、

反省をしているから。〔精神的に負担を受けているから〕

 

 

なので、

本人[スタッフ]には、

 

まずは、むしろ、

温かく対応してあげて、安心させてあげて、

 

その後に、

本人[スタッフ]から、しっかりと話を聞いて、

お客様からの話と、擦り合わせて、

双方の情報を基に、

 

 

本人[スタッフ](叱ることなく、)修正、訂正、

してゆけばいいんだと思います。

 

 

 

本人[スタッフ]が、反省をしていなかったり、

間違いに気付いていなかったりした場合には、

「叱る」ことも大切だとは思いますが、

本人[スタッフ]が、それに気付いている場合は、

「叱る」必要性は無いように思います。

 

 

 

〈お客様にも真摯に対応した後に、〉

その本人[スタッフ]のことも守りつつも、

修正、訂正、していってあげて、

その本人[スタッフ]に、同じ様な 辛い思いをさせない

〔もちろん、お客様にも同じ様な思いをさせない〕

ということが大切なんだと思います。

 

 

 

※先輩や上司が、後輩や部下のことで、お叱りを受けることや、

後輩や部下のことをフォローするのは、当然のこと。

なので、お客様から受けたお叱りを、そのままの勢いで、

(本人も直接、先程 聞いたにも かかわらず、)

本人に言う必要は、まったく無い。ように思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました