視野が狭いと、近道は遠回り
になることがあるのだと思います。
視野を広くして行動した方が、
自分の求める方向へスムーズに行ける
のだと思います。〔人生も〕
==
この前、見かけた光景です。
駅で電車に乗ろうとしている人で、
止まった電車の 開くドアの ちょうど
真ん前に 立っている人がいました。
(ちなみに、混んでいる時間帯ではありませんでした。)
おそらく、その人は、
すぐに電車に乗りたいのでしょう。
しかし、
電車から降りる人がいるので、
結局、
電車から降りる人も、乗りたい人も、
お互いにスムーズに動きづらい状況で、
全体的に 流れが良くない状態に
なってしまっていました。
このときの状況では、おそらく、
電車に乗りたい人が、
自分の行きたい最短距離の行動を
取るのではなく、
物事の全体的な流れを考えての
行動を取る、
つまり、
ドアの正面から少し横に避けて、
降りる人達が、スムーズに動きやすい状況を
作っておいた方が、
結果的に、
自分(乗りたい人)がスムーズにいきやすい
ことになる し、
降りる人もスムーズになるという、
お互いに(みんなが)良い状況になる
と思います。
※このときの、電車に乗りたかった人が
悪気があったわけでは(おそらく)ありません。
つい、うっかりだったのだと思います。
==
でも、
こういう(同じような)ことは、
いろんな人、いろんな状況で、
あるのかもしれないと思う。
自分の やりたいことの目先だけを見ていて、
周りの状況が見えていないとき
〔見れないとき〕、
というのは、
俯瞰した視野での、大きな流れが、
見づらくなってしまっているので、
自分の望むところへの直線ルートしか
選択肢がなくなってしまうのかも
しれません。
もちろん、
目の前の状況を見るのも、
とっても大事です。
〔自分のやりたいことを感じれ
ているのも良いこと。〕
それにプラスして、
自分の目的に対して俯瞰した
視野〔目的地までの地図みたいな〕があると、
より、自分の行きたいところへ
行きやすいのかもしれません。
==
ちなみに、
「自分も、周りの人達も、良い状況へ」と
想い、行動していると、
「自分が良い状況へ」と だけ
考えていたときよりも、
結果として、自分が良い状況へ
スムーズに行くように思います。
自分だけの意志だけでなく、
周りの人達の意志にも気付ける
ようになる のと、
日頃の想い〔念〕というのは、
自然と相手にも伝わるので、
そういう意味でも、
「周りの人達にも良く」と考えていると、
相手からも助けてもらいやすく
なるのかもしれません。
==
《 まとめ 》
〇:自分のやりたいことを自覚している。
〇:自分も周りの人も良い状態を意識する。
〇:目の前の状況も見る。
〇:周りの状況も俯瞰して見る。(木も森も見る。)
_
コメント