普段、テレビを見ていて、(事件などの内容が)
ゆるせないニュースとか、
不快に思うニュース、
理解に苦しむニュースって、
イライラしつつも、(自分が)納得ができなくて、
ついつい見続けてしまっているなぁ、
(しかも同じ内容を)
と、ふと思ったのですが、
(テレビの構成に、更に 自分の感じる以上に、あおられているところもあるのかも?)
.
コレって、自分に必要かな?
本当に必要なことかな??
と、自分の心に聞いてみた。。
.
そのニュースの概要(本質、情報)だけ理解したら、
見続けなくていいのでは?と。
〈自分の性格的に、世の中の流れは知っておきたいので。(^^; 〉
.
ちなみに、ここ最近は、
嫌なニュース、不快だと思うニュースは、
大筋がつかめたら、もう そのニュースは見ない
ようにしています。
〔しばらく違うチャンネルに変えちゃうとか(笑)。〕
.
逆に、
自分が好むニュース(情報)とか、癒されるニュース(映像)、心温まるニュース(情報)などは、
じっくり見ます。
(同じ内容が何回も繰り返されていても(笑)。)
今の時代は情報多過
(自分に入る刺激が多すぎる)
と言われていて、
その多すぎる情報の全てを
そのまま入れ続けているのは、
脳の処理能力もパンパンになってしまいます。
ので、まずは、(自分の記憶として
残しておく情報の)入ってくる情報の選り分け
をしてゆく必要があると思います。
その目安として、
.
自分にとって不快な 悪い刺激(情報)は
いらない、と思うんです。
やはり、
自分にとって心や感情が喜ぶ、
快い 良い刺激(情報)をたくさん入れて
あげてゆく方が
イイに決まってますよね♪
.
これは、ニュース(情報)に限ったことではなくて、
家の中に置くもの、身の周りの物、
身に着けるもの、多くの時間を共に過ごす人、
読む本、聴く音楽、よく目にするもの、
などなども同様です。
〔より長い時間、頻度の多いものほど影響します。〕
.
日頃から、
自分の心と対話して、
快・不快を感じ取って、
自分にとって悪い刺激には
あまり多く触れずに、
自分にとって良い刺激に
たくさん触れるという、
心や感情が喜ぶ刺激を
多くしてゆくと良いと思います。
そうすることで、もっともっと
心が穏やかな人が増えてゆくといいな と思います。(^^)
.
※報道としては、
当然、良いニュースも悪いニュースも伝えてゆく必要はあるので、
(見ている我々)受け取る側が、
どう受け取るのか、どのくらい受け取るのか、などなど、
調節をしてゆく必要があるのだと思います。
また、その情報がどのくらい信じられるものなのかも、判断してゆく必要はあるのだと思います。
コメント
just right