「本当に 欲しているもの」を していますか?
それは、「本当に 欲しているもの」ですか?
.
自分が 欲しているものは、
.
「本当に(自分が)欲しているもの」と、
「外部環境から影響されて、欲している(と感じている)もの」とが あります。
.
.
そして、
ご察しの通り、「外部環境から影響されて、欲しているもの」というのは、
まやかし なんです。
.
あなたの 本当に 欲しいもの ではないので、例え あなたが
それを手に入れたとしても、心底の充実感と喜びは得られない。
.
[薄い 充実感と喜び は、得られるかもしれませんが、それを取り続けてゆくことは 無駄が増えてゆく ということです。]
.
.
例としては、
- お腹が空いていなかったが、美味しそうな匂いがして、それを食べたくなる。
- 周りの人達が欲しいと 言っているものなので[流行っているので]、自分も欲しくなる。
- 世間の常識なので、その様にする。〔親からの教え なので、その様にする。〕
などなど。。
.
.
.
やはり、
本当に(自分が)欲しているもの というものを しっかりと(自分自身で)感じて、
それを得てゆくということが 大切なのだと思います。
.
.
この『本当に(自分が)欲しているもの』を 得てゆくことは、
あなた自身に 心底の充実感と喜び を与えてくれるもの なので、
それを得てゆくことで、あなたが(益々)活き活きしてゆきます。
.
(なので、誰に何と言われようとも、本当に(自分が)欲しているもの を得てゆくことをお勧めします。)
.
.
.
自分が「好きなもの」ばかり でも大丈夫か?
 ̄
それでは、
.
「本当に(自分が)欲しているもの」ばかりを 得ていることで、
バランスが崩れないのか?
.
という疑問も あるかもしれません。
.
.
その答えは、『大丈夫です。』ということです。
.
.
細かく申し上げますと、
「本当に(自分が)欲しているもの」ばかりを 得ていることで、
もし 偏ってきたとしたら、
.
(自分の)心や体などが、何かしらの反応があるので、
.
その 心や体などの反応〔サイン〕を見逃さずに、
それに 対応すれば良いだけ(ということです)。
.
.
〔ちなみに、この 反応〔サイン〕を見逃すと、どんどん偏ってゆき、宜しくない状況になりますので、気を付けて下さい。(^。^; 〕
.
.
.
〈 一つの例として、〉
.
食べ物で言いますと、分かりやすいと思います。
何か、「おかず や 食材」で、自分が好きなもの(体が欲しているもの)を
多めに食べるとします。
.
.
しばらくは、それでも大丈夫だと思いますが、
.
当然ながら、そのうち、その「おかず や 食材」を食べ続けることに
飽きてくることも あると思います。(味覚としての サイン)
.
または、その「おかず や 食材」を許容以上に 食べることによって、
お腹を下すということも あるでしょう。(腸による サイン)
.
あるいは、体に じんましん が出たりすることも あります。(皮膚による サイン)
[※じんましん の原因は、食事からではないケースも 勿論あります。]
.
肌が荒れてくるということも あるでしょう。(肌による サイン)
.
などなど。。
.
.
.
その様な いくつかの 自分自身の反応〔サイン〕を見逃さずに 気づいて、
「あ、バランスが悪くなってきているんだな。」と、理解して、
バランスの良い食事へ シフトチェンジすれば良いんです。
.
.
そういう食事のスタイルの変化[修正]を 繰り返し 試してゆくことで、
自分の体の欲しているものと、バランスの良い食事との(自分自身に合う)割合も
分かってきます。
.
.
※その人その人によって、理想の食事のバランスは(細かく言えば)異なるのだと思います。
また、その人の その時の状態[体調]によっても、異なってくるでしょう。
.
.
.
ちなみに、
.
私は お菓子を それほどは食べないのですが、
それでも たまにお菓子を食べ過ぎてしまうことも あります。
.
こういうときは、自分の体の皮膚が かゆくなり、
(無意識に)皮膚を掻いていることが あります。
.
心の面でも、「余分なもの」は いらない。
「要らないもの」「余分なもの」を 取ることは、
「本来の生き方へ」「あなたらしい生き方へ」
- まずは、自分が「本当に欲しているもの」を知ること(感じること)。
- そして、それをやるにあたって、自分自身の状態を 把握してゆくこと。
- 何か(自分自身の)反応[サイン]があるようなら、それに対応してゆくこと。
.
.
コメント