楽しみと幸福 プラスだけでいいんじゃない? 人は幸せになっていいんです。自然と幸せになっていくものなんです。なので、シンプルに自分が幸せになっていく方へ歩んで行けばいい。 /何か良くないことがあるんじゃないか?とか、 辛い経験がないと、幸せになれないとか、 そんなことはないんです。 2019.11.06 楽しみと幸福
人生のノルマ 「課題」と「自分」のみ。 目の前に やるべきこと[課題]があるときに、どうやったらいいのか分からないとき、そういうときに、他の人だったら、どうやるだろう?と考えると、迷路にハマりやすいので注意です。 2019.11.03 人生のノルマ
ブログ 全てが あなたのせい でもありません。 人は、 目の前に起こっていること〔うまくいっていないこと、良くない出来事〕を、 自分のせい、自分の行いのせい、自分の能力のせい、に(思って)してしまっていることがある。 が、しかし、全ての出来事が そうであるかというと、そうでもないのである。 2019.11.02 ブログ
楽しみと幸福 あえて 人の意見に乗ってみる。 上司や先輩から言われたことだったり、読んでいる本に書いてあることだったり、そういう人のアドバイスとかに、(とりあえず自分の意思がどうかは別として)あえて 意見に乗ってみる ということが〔そういう姿勢が〕大切なんだと思います。 2019.10.30 楽しみと幸福
幸せ 既に 〇〇 「既に有るもの」に意識[感謝]を持ち続けることは大切です。/「今、無いもの」に意識を向けるのではなく、「今、有るもの」に意識を向けることが、とても大切だと思います。 2019.10.29 幸せ
幸せ 優しさは派生してゆく。 ふと、「人の優しさ」を感じました。 人から「優しさ」を頂いて、自分もまた 人に「優しさ」を渡してゆく。そういう良い感情・心を渡してゆきたいなと思います。 2019.10.28 幸せ
人生 世の中は 自分の感じているもの。 世の中のことや、自分の身の周りの人達に対して、思うこと は、自分の現状を知ることにつながります。/ グチを言ってもいいですが、言っている自分をどのように解釈して、それをどのように昇華するのかも大切です。 2019.10.26 人生