なぜ、『執着』が宜しくないのか?
お金に執着する。
今の恋人に執着する。
メンツ・体裁・世間体に執着する。
などなど、、
いろんなものに対して、
「執着する」ということが
ある場合もあるかもしれませんが、
「執着する」ということは、
「無くなる」ことを前提として起こる。
〔「無くなる」と意識している[恐れ]。〕
ので、
「無くなる」という結果の方向へアクセスしてしまう。
〔そちらへ行ってしまう。〕
既に(当たり前に)あるもの、
無くならないもの、
に対して、「執着」は しない。
地上で普段生活しているときに、
空気に対して「執着」は しない。
無くならないから。
==
執着ではなく、
「ある」
「当たり前のように、ある」
という、『安心感』が大切だと思う。
〔「当たり前のように、ある」という結果に向かう。〕
なので、とりあえず、
いろんなものに対して、
「ある」
「当たり前のように、ある」
「ふんだんに、ある」
ということにしてしまう。
〔自分の中に刷り込んでしまう。結び付けてしまう。〕
そして、それらの
「ある」
「当たり前のように、ある」
「ふんだんに、ある」
という ものを
私は、
(ふんだんに)与え、
(ふんだんに)与えられる
状態である。〔現状〕
と、いうことにしてしまうこと。
〔自分の中に刷り込んでしまう。結び付けてしまう。〕
そうすることで、
いつの間にか、
いろんなことが動き出します♪ (^^)
[引き寄せ、物理学的意識の考えからも同様。]
==
↓結び付けについての記事。
《リブログ》
==