Categories: 楽しみと幸福

バタバタして、こぼさない。

 

既に満たされているのに、

〔見えていない、自覚がないので〕

まだ足りない、まだ足りないと思って、

バタバタしていると、

既に有るものですら、こぼしてしまう。

 

 

有ると思えば(気付けば)、

有るのである。

 

無いと思って、見失っていれば、

無いのと同じ。

 

 

欲しいと思って、

あれこれ 手繰り寄せていると、

すり抜けて こぼれ落ちてしまう。

 

 

既に有ることに、

気付いて、尊重して、感謝して、

安心している状態。自然な状態。

それが、本当に有るということだと思います。

 

 

有るには有るが、無くなることを恐れている状態では、

そのイメージ通り 無くなってゆく ということだと思います。

 

 

 

何かを求めて過ぎて、ジタバタしている人は、

何かを失っている人なのかも?しれません。

 

〔以前の私が そうでしたが。。(^^;〕

 

 

 

 

らくら

ごくごく平凡に過ごしてゆけることは、幸せなことなのだと思います。 「当たり前」に感じていることは、「有り難い」こと。 ~ ✧˖° ~ ✧˖°~ ✧˖°~ ✧˖° ~ 日々の 感じたことや、 精神世界の方々と 繋がり、伺ったこと、 おすすめの神社などの 情報を発信しています。 ~ ✧˖° ~ ✧˖°~ ✧˖°~ ✧˖° ~ ( 猿田彦・毘沙門天・弥勒菩薩・素戔嗚 :監修あり。)

Recent Posts

『2025年7月5日。神託について。』

ここ最近になって、2025年7…

1週間 ago

雑談してみた。(スサノオ.2025.4-5)

ただ単に、雑談を素戔嗚さまとし…

2か月 ago

はたして、あなたは、自分に合った『場所』にいますか?

「幸福に生きるには?」どういう…

3か月 ago

2025年って、どうなんでしょう?

何かとYouTubeとかWeb…

10か月 ago