私は、占いとか 性格判断の類いのものなどとか、というものも 小さい頃から好きで、
興味がありまして、自分でも何冊かの本も持っています。
[子どもの頃に 家に簡単な占いの本とかも ありました。]
.
〔私自身、占い師の方に占ってもらったことは ないですが、占いの本や自己分析の本などは 過去に何冊も買っています。〕
.
昔から、自分とか 人とかに興味があって、
自分を分析したり、家族や知人を分析したりするのが 好きなのでしょう。
.
そこで思うのですが、
一つだけの占い方(もしくは、分析の仕方)だけで、
判断するというのは、一つの面からしか見れていない(ということも ある)ということです。
一つの面からなので、これでは平面的。
なので、二次元的にしか 見れていない。
.
.
もう一方の分析の仕方で、(同じ対象物を)判断すると、
ようやく二つの面からなので立体[三次元的]に見えることが出来るようになるでしょう。
.
要は、一つの対象に対して、様々な角度から分析し 判断しないと、
その対象の詳細や本質は 正確には見えてこないのだと思うのです。
.
.
人間は、そんなに簡単なものでは ないと思いますので、
様々な多くの判断材料の基に 見てゆくことで、
その人というものの ニュアンスがようやく掴めてくるのだと 思います。
.
[なので、占い師の方で、複数の占いを用いている方も いらっしゃるのだと 思います。おそらく。]
〔 ※ 勿論、『手軽に占いを楽しむだけ』という意味では、そこまで気にする必要はないです。〕
.
.
一つの 占いや性格判断によって、自分のことや相手のことなどを 決めつけないということです。
それだけによっての 大事な決断をしないということです。
.
.
重要な判断をするときというのは、出来るだけ様々な情報を 加味して、
取捨選択をして、そして自分の信念と直感の基、
物事を判断・決断するということです。
.
.
これは、情報分析においても 同じことが言えるのだと思います。
多くの情報を 分析すること、
様々な角度の視点からの 分析すること、
というものが 大切なのだと思います。
.
.
勿論、日頃の些細なことも 同様です。
.
誰かの ムカッとくる 一言があったとしても[その様に感じた としても]、
それは、あなたの受け取ったまま[感じ取ったまま]の意味では
ない かもしれません。
.
.
そして、相手の状況も、どのような状況だったのか、
ということも関係があるのかも しれません。
.
.
また、相手との ある程度の関係性がある[信頼関係のある]状態の人 からの
心無いと思える言動を 感じて、今まで積み上げてきた関係性を
〔その時点で〕全く切ってしまうというのも、どうなのでしょうか?
.
.
そこは、その一つの事柄だけで判断をするのではなく、
冷静に考えて、今までの その相手との経験の基、
様々な可能性も考えて、
.
なぜ、(相手が)その様な「ムカッとくる言動をしたのか」を
分析する[想定する]ことが大切なのではないでしょうか?
.
.
[例えば、自分の解釈の間違い、 相手の勘違い、 相手の 立場・現状から、その様な振る舞いを してしまった場合、、などなど。]
.
そして、たった 一つの事柄だけで、その人との関係性を切ってしまう[その人にレッテルを 貼ってしまう]ということというのは、
実に もったいない ということです。
.
..
.
.
[ただ、逆に、その相手との過去を 分析していって、
様々な可能性も加味した後に、その相手とは距離を 空けておいた方が 良い
という場合も あるのだと思います。
.
〔自分と相手との相性というものも ありますし、〕その様な相手と無理に 近しい関係で
なくても良いのだと思います。
.
但し、
自分が、その相手の人を攻撃する必要は ないということです〔自分の言動としても、心の中で思うことでも〕。
ニュアンスとしては、その相手を「嫌う」というのでは なく、
「自分とは、ある程度 距離感があった方が良い相手」という感覚です。(相手のことを「悪」と捉えるのではなく、「自分とは合い難い」という感覚。)]
.
.
上で、相手の人との考え ということを述べましたが、
.
自分が、自分自身のことを(たった、一つの経験だけで)
ネガティブな様に、決めつけてしまうということも 危険です。
[ ↑ ※自分自身のことをポジティブに考えることは、OKです。]
.
.
あなたは、もっともっと(その分野において)可能性があるのに、
一つの失敗をしただけで、その分野全般に関して、自分は向いていないのでは?
と考えるのは、実にもったいない ということです。
[※有名な発明家は、幾度の失敗があっても 諦めずに挑み続けた結果として、素晴らしい発明をしてきました。]
.
.
過去[自分が子どもの頃]に、親からか親しい人からの言われた(ネガティブな)意見というのも 気を付けないといけません。
.
「あなたには、それが向いてない」
「あなたは、それが下手だ」など、言われた経験のある方は、
その意見を疑ってください。[←その様な事を言われた記憶すら、忘れてしまっているかも しれませんが。]
.
.
そして、その自分自身の 思い込み[勘違い]というものは、
その自分自身の 思い込み[勘違い]に該当する 他の経験を 探して、重ねて、
その思い込み[勘違い]を強固なものとして しまいがち なのです。
〔 ↑ この思い込み[勘違い]が 無い人からしたら、「こんな失敗は、人には 一回は二回は あるよね~。」と軽く思える様なことで さえも です。〕
.
..
.
.
なので、一つの経験だったり、一人の 人の〔その当時の〕意見だったり、
というものに捉われない ということです。
.
あなたの大切な人生を、その たった一つの事柄に
委ねない ということです。
.
あなたが、あなた自身の可能性を たった 一つの事柄で
塞ぐようなことをしてはいけない ということです。
.
.
それには、
あなたが、あなた自身に期待をする ということです。
あなたが、あなた自身の可能性を開放する ということです。
だって、あなたの可能性は、もっともっと広がっているんですから。
(≧▽≦)ノ ✧˖°
.
.
一つの事柄だけで、判断しない為には、
普段から、物事の見方を 決め付けないことです。
.
.
物事の可能性を広げておくことです。
.
物事の〔解釈〕の選択肢を増やしておくことです。
.
.
勿論、物事において即決することが
重要なこともあるでしょう。
.
クイックな判断も、大切です。
.
そして、
その クイックな判断を下した後にも、その後の様々な可能性〔環境(状況)の変化〕にも備えておく、ということです。
.
常に選択肢を
多く持っておく ということです。
.
そうすることで、あなたの人生の歩み方は
格段と 楽になってゆきます。
.
.
.
決め付けは、行動の制限を生みます。
.
.
そして、その後を袋小路にしてしまう 可能性を
含んでいるんです。
.
.
その様なリスクを回避するために、常日頃から、
物事を決め付けずに、フットワークの軽い発想でいることが、
あなたの歩みを 軽いものにしてゆくのです。
.
..
.
あなたは素晴らしい存在 です。
あなたの可能性は、もっともっと広がっています。
まずは、あなたが、そのことに気付いてあげて下さい。
(*^▽^*)
.
.
.