Categories: 人生のノルマ

「有り難い」と思うこと

.

辛いこと、大変なこと、

が、あって、有り難さに気付く。

.

.

辛いこと、大変なこと、の出来事は、

仮に、そういうことの為の経験なのだとしたら、

.

日頃から、様々なことに対して、

有り難さを感じていたり、

感謝をしていれば、

辛いこと、大変なこと、は 起こらないんだろうか?

.

.

.

んーー、おそらく、

何かに、有り難さを感じていないとか、

感謝をしていないから、とかというよりも、

放漫だったり、怠慢だったり、と、

何か、違う行動を取っているので、

宜しくない状況になるのだと思う。

.

.

辛いこと、大変なこと、を、

有り難さに気付く為に、呼び込もうとは、思わないが、

.

.

ただ、

辛いこと、大変なこと、が起こった場合には、

「有り難い」と思うことは、

一つの処世術ではあると思う。

.

.

「有り難い」と思うことで、自分の為になることを、

その出来事の中から抽出できる。

そして、また、

宜しくないことの連鎖を避ける(呼び込まない)ことにもなる。

.

.

.

_

こんな記事もあります。↓

らくら

ごくごく平凡に過ごしてゆけることは、幸せなことなのだと思います。 「当たり前」に感じていることは、「有り難い」こと。 ~ ✧˖° ~ ✧˖°~ ✧˖°~ ✧˖° ~ 日々の 感じたことや、 精神世界の方々と 繋がり、伺ったこと、 おすすめの神社などの 情報を発信しています。 ~ ✧˖° ~ ✧˖°~ ✧˖°~ ✧˖° ~ ( 猿田彦・毘沙門天・弥勒菩薩・素戔嗚 :監修あり。)

Recent Posts

『2025年7月5日。神託について。』

ここ最近になって、2025年7…

1週間 ago

雑談してみた。(スサノオ.2025.4-5)

ただ単に、雑談を素戔嗚さまとし…

2か月 ago

はたして、あなたは、自分に合った『場所』にいますか?

「幸福に生きるには?」どういう…

3か月 ago

2025年って、どうなんでしょう?

何かとYouTubeとかWeb…

10か月 ago